1: THE FURYφ ★@転載禁止 2014/04/24(木) 00:27:51.26 ID:???0
◇プロボクシングIBF世界スーパーバンタム級タイトルマッチ12回戦 
王者キコ・マルティネス 7回1分20秒TKO 同級13位・長谷川穂積(2014年4月23日 大阪城ホール)

IBFスーパーバンタム級タイトルマッチ(23日、大阪城ホール)で王者キコ・マルティネス(28=メキシコ)に
7回1分20秒、TKOで敗れた長谷川穂積(33=真正)が試合後、自身のブログを更新し、病院で検査を
受けた結果「眼窩(がんか)底骨折と鼻骨骨折」と診断されたことを明かした。

長谷川はこの日の試合結果について「負けました。もっと足つかったりカウンター練習したりいろいろ
してたんですが、試合で出せなくなった自分がいます」と振り返った。そして「とりあえず病院での診察は
脳は大丈夫でしたが、眼か底骨折と鼻骨骨折でした。完治するまではゆっくりします」としたが、自身の
進退については触れていない。

11年4月8日にWBC世界フェザー級王座の初防衛戦でゴンザレス(メキシコ)に4回TKOで敗れての
王座陥落から1111日ぶりの世界戦だった。長谷川は「リングにあがってみんなの歓声を聞いてボクシング
しててよかったて思った。きっと今日の歓声はボクシングして頑張ってきたことの神様のご褒美だと思ってます!
試合を組んでいただいた本田会長、山下会長ありがとうございました」などと感謝を言葉を並べている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140423-00000147-spnannex-fight

2: 名無しさん@恐縮です@転載禁止 2014/04/24(木) 00:29:56.40 ID:VDdGK93CO
お疲れさま

3: 名無しさん@恐縮です@転載禁止 2014/04/24(木) 00:30:18.67 ID:76tQzmxU0
2

4: 名無しさん@恐縮です@転載禁止 2014/04/24(木) 00:31:46.26 ID:XRl9O2hwO
引退するの?
引退するって言ってたか?

5: 名無しさん@恐縮です@転載禁止 2014/04/24(木) 00:37:55.38 ID:MUnDLDgG0
もう潮時だろ

6: 名無しさん@恐縮です@転載禁止 2014/04/24(木) 00:38:00.62 ID:9UInXae20
あの足止めての打ち合いはあかん

8: 名無しさん@恐縮です@転載禁止 2014/04/24(木) 00:40:46.84 ID:+dxGgwxF0
>>6
ド素人

65: 名無しさん@恐縮です@転載禁止 2014/04/24(木) 11:29:15.74 ID:Clx903r+0
>>6
昔からやってたけど
全盛期は打ち合いでも勝ってたからな

7: 名無しさん@恐縮です@転載禁止 2014/04/24(木) 00:38:42.41 ID:0GKS5d1d0
眼窩底骨折は、専門医にもやってもらわないと大変だぞ。
日本に20人ぐらいしか名医はいない

93: 名無しさん@恐縮です@転載禁止 2014/04/24(木) 17:46:14.95 ID:mcJOGWyj0
>>7
浜松の病院にはお世話になりました

9: 名無しさん@恐縮です@転載禁止 2014/04/24(木) 00:40:53.80 ID:WeAewjsi0
これボブサップがミルコにくらった骨折と同じかいな?

10: 名無しさん@恐縮です@転載禁止 2014/04/24(木) 00:41:13.76 ID:262AxYKr0
もう一度タイトルマッチさせて貰っただけでも感謝せんとな

11: 名無しさん@恐縮です@転載禁止 2014/04/24(木) 00:42:49.98 ID:imEq/ngw0
         ________
       /:.'`::::\/:::::\
      /::            \
     /::.  /"""  """\ ヽ 
     |::〉   ●"    ●" | 「興味無い」
   (⌒ヽ             |)
    ( __     ( ∩∩ )    |
      |  、_____  /
      ヽ   \____/  /
       \        /
         \____/

12: 名無しさん@恐縮です@転載禁止 2014/04/24(木) 00:47:03.81 ID:DsoRmjf80
とんでもない鬼嫁と結婚してしまったせいだな

13: 名無しさん@恐縮です@転載禁止 2014/04/24(木) 00:47:54.31 ID:6LIpdO7l0
長男なんであんなデブになったw

14: 名無しさん@恐縮です@転載禁止 2014/04/24(木) 00:54:18.48 ID:JyXFPQRm0
今回の相手とは再戦しても勝てないぐらいの差があった

15: 名無しさん@恐縮です@転載禁止 2014/04/24(木) 00:57:47.04 ID:Mw/pOAok0
おかしな無能会長と雅のせい

16: 名無しさん@恐縮です@転載禁止 2014/04/24(木) 01:03:44.72 ID:1KgIxTSl0
昔は、こんなにきれいな顔のチャンピオンは珍しいってぐらい
殴られないことに定評あったのにな

17: 名無しさん@恐縮です@転載禁止 2014/04/24(木) 01:06:54.12 ID:M8SDQ4x40
お疲れ様
でもがんばったね

18: 名無しさん@恐縮です@転載禁止 2014/04/24(木) 01:07:09.23 ID:Lpf0NdFu0
母親死んだのも影響してるだろ
「おかん、おかん」と生きてる時も連呼してたし。
妻の力だけでは・・・・

39: 名無しさん@恐縮です@転載禁止 2014/04/24(木) 03:15:39.37 ID:cGF0T43F0
>>18
おかん亡くなってからのボクシングがガラッと変わってしまった…
子供のけんかみたいに…残念です。

19: 名無しさん@恐縮です@転載禁止@転載禁止 2014/04/24(木) 01:08:20.52 ID:rvmv3dGE0
もう全盛期のスピードは無いな
速さが武器ののボクサーは30越えたらしんどい

20: 名無しさん@恐縮です@転載禁止 2014/04/24(木) 01:08:24.60 ID:PqwVunq5O
嫁がわるい

21: 名無しさん@恐縮です@転載禁止 2014/04/24(木) 01:24:42.46 ID:mmP6qmqR0
なんか知らんが嫁が悪い

22: 名無しさん@恐縮です@転載禁止 2014/04/24(木) 01:26:54.72 ID:pBBWtXyE0
痛くて夜も眠れないんだろうな
おっかね

23: 名無しさん@恐縮です@転載禁止 2014/04/24(木) 01:29:46.00 ID:yucggIknO
いや俺が悪い

24: 名無しさん@恐縮です@転載禁止 2014/04/24(木) 01:38:02.59 ID:W6nXKs9q0
もう引退した方がいいと思うけど、
ジムは長谷川に辞められたら困るのかしら?

25: 名無しさん@恐縮です@転載禁止 2014/04/24(木) 01:44:06.15 ID:Jy/w5miN0
もう引退でいいと思う
もう全盛期のキレが全くないし今後やっても王者は無理
過去の栄光はできるだけ汚さないで欲しい
辰吉みたいになっても誰も褒めてくれない

26: 名無しさん@恐縮です@転載禁止 2014/04/24(木) 01:46:30.01 ID:k6no70UXO
藤原紀香「眼窩低!」

27: 名無しさん@恐縮です@転載禁止 2014/04/24(木) 01:49:24.53 ID:Qa9hb7CX0
ボクシング興味ないけど、この人の昔の試合はなんか面白かった

お大事に

28: 名無しさん@恐縮です@転載禁止 2014/04/24(木) 01:54:50.32 ID:Plw61wsx0
スピードがやや負け。

パワーが遥かに負け。

ヒット率もかなり負け。


勝てる可能性がなかった。
ぺちぺち当てるだけで話にならない。


こんな弱かったっけ?

29: 名無しさん@恐縮です@転載禁止 2014/04/24(木) 01:59:59.97 ID:pIlIvy3t0
大して強くない王者にボロ負けだからな
もう無理
お疲れさん

30: 名無しさん@恐縮です@転載禁止 2014/04/24(木) 02:00:11.64 ID:roh159g2O
相手が強過ぎた。

31: 名無しさん@恐縮です@転載禁止 2014/04/24(木) 02:01:38.81 ID:YSQ8vGcu0
バッティングとブレイク後の反則一発でヤラレタだけじゃん。
あの反則一発は効いたわ

32: 名無しさん@恐縮です@転載禁止 2014/04/24(木) 02:04:39.22 ID:KuW+1g620
亀田さんがアップをはじめたようです

33: 名無しさん@恐縮です@転載禁止 2014/04/24(木) 02:16:50.07 ID:ddsTSASJ0
長谷川に西岡の用心深さがあったらな。

34: 名無しさん@恐縮です@転載禁止 2014/04/24(木) 02:21:04.34 ID:pIlIvy3t0
ってかアメブロなんだなw

35: 名無しさん@恐縮です@転載禁止 2014/04/24(木) 02:24:20.86 ID:cd2aiOh7O
ちょっと見ないうちに子供二人がでかくなっててワロタw
解説やってた西岡の娘も大きくなったんだろうな。

36: 名無しさん@恐縮です@転載禁止 2014/04/24(木) 02:26:03.16 ID:6b0C4uo6O
ここで鬼塚が一言↓

37: 名無しさん@恐縮です@転載禁止 2014/04/24(木) 02:27:34.35 ID:5/dUoAls0
辰吉のコメントが全部テロップを入れられてたのが・・・

38: 名無しさん@恐縮です@転載禁止 2014/04/24(木) 02:42:37.57 ID:YSQ8vGcu0
辰吉のコメントの動画まだ上がってないの?
どんなだったんだろ気になる

72: 名無しさん@恐縮です@転載禁止 2014/04/24(木) 15:43:40.99 ID:CeR7zCyX0
>>38
完全にパンチドランカー。
段々酷くなってる。

40: 名無しさん@恐縮です@転載禁止 2014/04/24(木) 03:30:26.76 ID:tl3/PcL/0
この階級ではもう無理

41: 名無しさん@恐縮です@転載禁止 2014/04/24(木) 04:19:37.97 ID:+Y6O8G010
そもそももう引退したと思ってたわ

42: 名無しさん@恐縮です@転載禁止 2014/04/24(木) 04:30:05.92 ID:N8umT81/0
目は折れたかなと思ったけど鼻も折れてたのか
まぁ今までよくやったよ
お疲れ

43: 名無しさん@恐縮です@転載禁止 2014/04/24(木) 04:44:00.97 ID:rGanIx3t0
入れ墨の禿げ強えーーー

44: 名無しさん@恐縮です@転載禁止 2014/04/24(木) 06:08:11.45 ID:bzaiuDxA0
ボッコボッコにされとったやん。糞みたいに弱い。あんな試合して恥ずかしくないの?普通なら即引退決意するわ。

45: 名無しさん@恐縮です@転載禁止 2014/04/24(木) 06:11:07.03 ID:ntOmcPVEO
マルティネスは一発当たればって言ってたから玉砕狙いに付き合ったのが間違いだよな


距離を取ってれば勝てた試合だったね

46: 名無しさん@恐縮です@転載禁止 2014/04/24(木) 06:21:59.16 ID:1VEwNAIu0
だっさ

47: 名無しさん@恐縮です@転載禁止 2014/04/24(木) 06:49:35.18 ID:Z+IsyD4Ji
シンスケと絡んで絶頂だったのに、どうしたのかな?

48: 名無しさん@恐縮です@転載禁止 2014/04/24(木) 06:53:49.15 ID:rJnPX59W0
この試合見てないんだが、辰吉出てたの?
パンチドランカーっぷりはひどくなってた?

49: 名無しさん@恐縮です@転載禁止 2014/04/24(木) 06:57:56.64 ID:CWfQxChn0
>>48
滑舌の悪さは相変わらず。
昔からああだからパンチドランカーかどうかわからんw

55: 名無しさん@恐縮です@転載禁止 2014/04/24(木) 08:00:24.18 ID:+8qoKtW90
>>48
前より善くなってた気がするな

50: 名無しさん@恐縮です@転載禁止 2014/04/24(木) 06:59:23.61 ID:R4bOcY+D0
パンチ力が全くなかった

51: 名無しさん@恐縮です@転載禁止 2014/04/24(木) 07:07:11.31 ID:vjURdcVc0
やっぱり母親の死が何かしら影響したんかなぁ
本人が気づかないところで身体や精神がついてこないんだろう

52: 名無しさん@恐縮です@転載禁止 2014/04/24(木) 07:25:31.17 ID:1WMEcUfj0

53: 名無しさん@恐縮です@転載禁止 2014/04/24(木) 07:25:38.46 ID:SIUXq4bJ0
ジムか本人に借金があってまだやめられないんだろ。
取り巻きはどこいっちゃったのかな。マンションも取られちゃうのかな。

54: 名無しさん@恐縮です@転載禁止 2014/04/24(木) 07:27:29.88 ID:pyZ9cCOEi
バンタムで防衛繰り返してた時のコイツのスレは異常だった
和製パッキャオ、六階級制覇、ベガスデビューだなんだと持ち上げ
少しでも否定的な事を書き込むと何故か亀田信者のレッテルを貼られた
ファイトスタイルは好みじゃないが基本的に強い奴は好きだから嫌いでは無かったが、信者の異常さで嫌いになった
信者は昨日の惨状をどう見るのか?
パッキャオ?六階級?寝言だろ?

56: 名無しさん@恐縮です@転載禁止 2014/04/24(木) 08:50:18.10 ID:1VEwNAIu0
これ、どっかで見れるとこない?

57: 名無しさん@恐縮です@転載禁止 2014/04/24(木) 10:12:55.30 ID:1WMEcUfj0

58: 名無しさん@恐縮です@転載禁止 2014/04/24(木) 10:22:13.39 ID:eCrUryBIi
口ばっか達者で弱かったな。
亀田にも判定で負けるんじゃね?

59: 名無しさん@恐縮です@転載禁止 2014/04/24(木) 10:24:39.49 ID:y7gcGI690
嫁さん綺麗なのに、子供達がめっちゃブサだった
整形なのか、父親DNAが強すぎたのか…

60: 名無しさん@恐縮です@転載禁止 2014/04/24(木) 10:26:14.61 ID:dJOIHtaSO
いくらなんでも弱すぎないか?w

61: 名無しさん@恐縮です@転載禁止 2014/04/24(木) 10:31:22.65 ID:+HI4L/HA0
>>60
年齢とブランクを考えろよ。

よく頑張ったよ。もう引退した方がいい。

62: 名無しさん@恐縮です@転載禁止 2014/04/24(木) 10:40:48.30 ID:hkaAdKI40
昔めちゃくちゃつよかったよな ボクシングはあんまりみないからこの程度しかいえんが

63: 名無しさん@恐縮です@転載禁止 2014/04/24(木) 10:46:17.69 ID:pB6WRaE/0
勝負の世界は非情だな
ましてや肉体を酷使するコンタクトスポーツはなおさらだ

だがこうやって選手の代謝が行われるこそ
若い選手が夢を見て頂点を目指そうと思えるんだろうし…
複雑だな

64: 名無しさん@恐縮です@転載禁止 2014/04/24(木) 11:09:23.12 ID:UiIkzUns0
引退乙

66: 名無しさん@恐縮です@転載禁止 2014/04/24(木) 11:42:50.47 ID:fSknNeB70
スピードなくなったし、めっちゃ太って階級を上げてみよう

67: 名無しさん@恐縮です@転載禁止 2014/04/24(木) 12:17:51.01 ID:uSM5eu2L0
ボクシングファンからは大人気だけど、一般受けしないのはルックスだろうなw
これで村田みたいなイケメンだったら国民的人気になっただろう

68: 名無しさん@恐縮です@転載禁止 2014/04/24(木) 12:59:42.10 ID:/Dl7SfQM0
穂積の試合はなんか感動する

69: 名無しさん@恐縮です@転載禁止 2014/04/24(木) 14:16:16.05 ID:ie98GPTy0
今回は打ち合っても全然当てれてなかった

それより完全に動き方を研究されて読まれてて、カウンターもらい過ぎたのと、前出続けてほとんど足が止まらないのを以前みたいに捌けないのが厳しいと思うの

70: 名無しさん@恐縮です@転載禁止 2014/04/24(木) 14:29:25.27 ID:H5ZDnNvq0
いや研究どうこうの次元じゃなくて長谷川おかしくなかったか?
なんか全然元気ないように見えたぞ
1R目から足もたついてたしパンチのノリが悪い
体調崩してたんじゃないか?

183: 名無しさん@恐縮です@転載禁止 2014/04/25(金) 16:33:42.84 ID:BZ3jw7bQ0
>>70
三年間スパー相手のような選手としか試合してないのに
いきなり世界戦すればああなる
正真正銘今の実力だよ

71: 名無しさん@恐縮です@転載禁止 2014/04/24(木) 15:27:52.92 ID:g/Z0CyUt0
ウィラポン戦は興奮したな
長谷川の晩年見ると
トシオカさんの晩年はおかしいことだったと認識させられる

73: 名無しさん@恐縮です@転載禁止 2014/04/24(木) 15:44:36.96 ID:HMzsDPMBO
長谷川の癖、ブレイク後にパンツあげる。セコンドチラ見する。
昨日も集中切ってセコンドチラ見したときに強烈なパンチくらってただろ。

74: 名無しさん@恐縮です@転載禁止 2014/04/24(木) 15:46:25.14 ID:NSJAq5iE0
まだ30代なのに体はボロボロの廃人寸前か
割に合わない商売だな

75: 名無しさん@恐縮です@転載禁止 2014/04/24(木) 15:48:31.38 ID:53zBlQBT0
顔骨折したら痛みと殴られる恐怖で実力出せないよな

76: 名無しさん@恐縮です@転載禁止 2014/04/24(木) 15:56:53.91 ID:OVWQMLgY0
パッキャオはスゲー。
この前の試合のファイトマネーも"20億円+PPV売り上げの歩合"でガッポリ。

そりゃフィリピン台風災害の際にも18億円ポンと寄付できるわ。

105: 名無しさん@恐縮です@転載禁止 2014/04/24(木) 18:56:31.38 ID:K10DCg4+0
>>76
ポンと出せるのはパッキャオの人間性の問題だろう
日本の場合は稼いでいても出さない奴が多い

77: 名無しさん@恐縮です@転載禁止 2014/04/24(木) 16:01:08.36 ID:SRXpXcB70
2Rで終ると思った
頑張った!

78: 名無しさん@恐縮です@転載禁止 2014/04/24(木) 16:02:10.79 ID:X8BsRqAB0
偉大なチャンピオンをアウアウアーにしちゃまずいでしょ。
周りがとめないと。

79: 名無しさん@恐縮です@転載禁止 2014/04/24(木) 16:06:08.36 ID:Gdh87VOE0
5回も負けるなんて・・・
本当に強かったの?
ファイトクラブのDQNでも5敗もしてないよな

101: 名無しさん@恐縮です@転載禁止 2014/04/24(木) 18:46:30.30 ID:evA14lOU0
>>79
お前は負け数だけで選手を評価するのか
キャリア前半から誰と戦ったかが大事なんだよ
原田や輪島やガッツの負け数見てこい 素人が
亀みたいな糞マッチメイク八百長で作られた戦績とは雲泥の差だから

151: 名無しさん@恐縮です@転載禁止 2014/04/24(木) 23:14:42.97 ID:Gdh87VOE0
>>101
そりゃスポーツは結果がすべて
5敗もしてる時点で強いとは言えん
亀田さんが5敗してその内3度もボコボコのKO負けしたら
末代まで叩かれるぞ

152: 名無しさん@恐縮です@転載禁止 2014/04/24(木) 23:17:32.18 ID:CWfQxChn0
>>151
わからん。
なんで5敗してると強いと言えないの?

80: 名無しさん@恐縮です@転載禁止 2014/04/24(木) 16:13:12.93 ID:X4Jg3/5V0
スランプから抜け出せなかった天才

81: 名無しさん@恐縮です@転載禁止 2014/04/24(木) 16:33:33.28 ID:GOCBd8xZi
西岡、徳山、内山と比べれば一枚落ちるな。テクニックが老成しなかった。

82: 名無しさん@恐縮です@転載禁止 2014/04/24(木) 16:59:47.24 ID:zLInf04L0
ホプキンスは49歳で統一王者なのか
辰吉も長谷川もまだ大丈夫

84: 名無しさん@恐縮です@転載禁止 2014/04/24(木) 17:03:36.07 ID:PzpkIUby0
>>82
頭突きしながらボディーにパンチを決めるというやりかたが
軽量級のスピードとパンチ力で通用するかどうかだな

83: 名無しさん@恐縮です@転載禁止 2014/04/24(木) 17:01:06.44 ID:kZTWGLqe0
嫁がわるい

85: 名無しさん@恐縮です@転載禁止 2014/04/24(木) 17:08:16.46 ID:FcWsAANA0
さっさと引退しろよ老害
単純に弱いんだよテメーは

あそこまで完全終了レベルに衰えてんのに続行してた事自体が異常
筋肉の張りを見ただけで、もう戦えないおっさんだと分かる

老化してどうにもならないレベルに終わったんだからさっさと諦めろ

86: 名無しさん@恐縮です@転載禁止 2014/04/24(木) 17:10:17.16 ID:rer6k96Y0
軽量級だとレオ・ガメスが最後に世界王者になったのは37歳の時。
まあ衰え方は人それぞれだから、真似しようとして出来るもんでもないが。

87: 名無しさん@恐縮です@転載禁止 2014/04/24(木) 17:11:00.35 ID:xovmmYmi0
上がって重くなったら
スピード落ちたし
パンチ力も上だと並以下

下に戻せばなんとかなるんじゃないん

88: 名無しさん@恐縮です@転載禁止 2014/04/24(木) 17:12:13.51 ID:1StTbHR30
何故2ランドで打ち合った

89: 名無しさん@恐縮です@転載禁止 2014/04/24(木) 17:14:51.65 ID:Gdh87VOE0
亀田さんより弱いと思います

90: 名無しさん@恐縮です@転載禁止 2014/04/24(木) 17:38:48.40 ID:5/dUoAls0
長谷川のウィークポイントって
相手のパンチの衝撃をそのまんま貰っちゃうとこじゃね?
壁にパンチするのと暖簾に腕押しの違いというか

91: 名無しさん@恐縮です@転載禁止 2014/04/24(木) 17:40:44.35 ID:Gdh87VOE0
若くて強い世界王者に勝ったことがない長谷川・・・

92: 名無しさん@恐縮です@転載禁止 2014/04/24(木) 17:45:11.52 ID:6D2yDk2i0
全盛期は凄い強かったのに
あのKO負けが大きかったな
あれは事故なのか、必然なのか
何れにせよ、世界は、広いよな

94: 名無しさん@恐縮です@転載禁止 2014/04/24(木) 17:54:14.44 ID:6b1avJVOi
53 何の借金かね

95: 名無しさん@恐縮です@転載禁止 2014/04/24(木) 17:56:57.27 ID:3JE4ozrV0
かませばかりとやってた頃は強く見えたのになw
王者クラスとやったらKOされまくり

96: 名無しさん@恐縮です@転載禁止 2014/04/24(木) 18:00:47.43 ID:Urtw7f3T0
マザコン気持ち悪い

97: 名無しさん@恐縮です@転載禁止 2014/04/24(木) 18:07:42.00 ID:g9IlGFek0
弱くて見てられなかったね・・・。

98: 名無しさん@恐縮です@転載禁止 2014/04/24(木) 18:25:54.74 ID:K4tIpt/H0
引退するまで防御が緩かったね。
あれだけ緩いととメキシカンの一流には倒されるよ。
西岡なんてちょっと気抜いたらジョニゴンに倒されたしね。

99: 名無しさん@恐縮です@転載禁止 2014/04/24(木) 18:43:35.11 ID:9GvYT+ri0
嫁がエロイ

100: 名無しさん@恐縮です@転載禁止 2014/04/24(木) 18:44:09.17 ID:NqvZNKbC0
ガラスのノーズ

102: 名無しさん@恐縮です@転載禁止 2014/04/24(木) 18:46:50.15 ID:GtEbiClq0
まだやれるだろ
ボクシングをなめてたらあかんほうがええよ

104: 名無しさん@恐縮です@転載禁止 2014/04/24(木) 18:53:31.35 ID:bALbwKQlO
>>102 辰吉丈一郎さん乙
ろれつが回ってないで~

103: 名無しさん@恐縮です@転載禁止 2014/04/24(木) 18:52:10.40 ID:tTHu9XUZO
なんで無理に打ち合うスタイルに変えちゃったん?

106: 名無しさん@恐縮です@転載禁止 2014/04/24(木) 18:57:15.53 ID:a4uivbuuO
パンチのキレの無さ、スピードの無さにビックリした…モンティエル戦で見たあのカミソリのようなパンチが頭にこびりついてるからな

とにかくお疲れ様です

107: 名無しさん@恐縮です@転載禁止 2014/04/24(木) 18:58:06.48 ID:rrr4VNVB0
紳助と関わってから急激に落ちぶれたイメージ

108: 名無しさん@恐縮です@転載禁止 2014/04/24(木) 19:04:12.70 ID:xt2r4vsd0
素のパンチ力がなくてカウンター頼みなのに
肝心のカウンターの精度が狂ってしまっててだめ
なのになんでまたもやむきになって打ち合いに応じたんだろ
案の定玉砕って
ちょっと自分の現状を受け入れて勝てる作戦でいけよ
連続KOしてた頃の戦い方ではもう勝てないと自覚してほしいな

113: 名無しさん@恐縮です@転載禁止 2014/04/24(木) 21:45:23.78 ID:CWfQxChn0
>>108
粟生と間違ってるw
長谷川はカウンター頼みのボクサーじゃないぞ。
自分から出入りで打っていくタイプ

126: 名無しさん@恐縮です@転載禁止 2014/04/24(木) 22:44:06.27 ID:xt2r4vsd0
>>113
いやウィラポン返り討ちや連続KO防衛やなんかでカウンターの旨みを知ってからは
強引にでも倒しにいったり打ち合いに応じるスタイルになってしまった
パンチのない自分でもカウンターさえあればいけると
変に自信を持ってしまったところにモンチ、ジョニゴン戦の惨敗
そして「本当は自分は弱いのではないですか、神様」とか言い出した
今回の試合で弱い事は結果として出たんだからちゃんと受け入れてほしいもんだ

127: 名無しさん@恐縮です@転載禁止 2014/04/24(木) 22:45:10.77 ID:CWfQxChn0
>>126
言ってることめちゃくちゃww

「強引に倒しに行く」と「カウンター」って
正反対のことだってわかってないでしょw

132: 名無しさん@恐縮です@転載禁止 2014/04/24(木) 22:52:35.36 ID:xt2r4vsd0
>>127
じゃあ強引にカウンターとりにいくでいいや
さあ反論どうぞ

134: 名無しさん@恐縮です@転載禁止 2014/04/24(木) 22:54:25.17 ID:CWfQxChn0
>>132
カウンターを強引に取りに行くって、
白い黒馬に乗る、みたいな話だよw
カウンターっていうのはあくまでも相手に「合わせる」パンチの総称で、
強引にこっちが行くもんじゃあないw
「来る」ものに「合わせる」もんなのw

139: 名無しさん@恐縮です@転載禁止 2014/04/24(木) 23:01:03.00 ID:xt2r4vsd0
>>134
危険な距離にあえて入っていく、隙をみせたりガード下げて打たしてそこを突く
こういうのもカウンターパンチャーならやると思うんだけどね
はい反論どうぞ

142: 名無しさん@恐縮です@転載禁止 2014/04/24(木) 23:02:23.55 ID:CWfQxChn0
>>139
間違ってるけど、もういいよw
聞く耳を持たない人に丁寧に教えてあげる義理もないw
人間に必要なのって謙虚さだなあ

148: 名無しさん@恐縮です@転載禁止 2014/04/24(木) 23:07:30.98 ID:xt2r4vsd0
>>142
OK
俺の事は気にしないでいいよ
君の優しさには感謝するよ

192: 名無しさん@恐縮です@転載禁止 2014/04/25(金) 21:44:32.39 ID:ee/7Q7SKO
>>134 何いっとんの? いくつか君のレス読ませてもらったけど、自分が一番正しい みたいなのは恥ずかしいぞ。

109: 名無しさん@恐縮です@転載禁止 2014/04/24(木) 19:12:21.23 ID:Ou6gjJhu0
試合前からろれつが回ってなかったのか

顔が似てるし第二のたこ八郎だな

110: 名無しさん@恐縮です@転載禁止 2014/04/24(木) 19:48:28.75 ID:jg6Sxr540
バンタム10回防衛とフェザーで1回防衛は同じくらいの価値だろう

111: 名無しさん@恐縮です@転載禁止 2014/04/24(木) 20:57:38.54 ID:PMuuaE+z0
まだ33歳でしょ。引退を考えるのは35歳からで良いのだよ。

112: 名無しさん@恐縮です@転載禁止 2014/04/24(木) 20:59:14.65 ID:53zBlQBT0
パンチドランカーなの?
内藤もボーダーって感じだし。

114: 名無しさん@恐縮です@転載禁止 2014/04/24(木) 21:49:27.17 ID:eB4lFEmq0
陣営が弱い相手を探し出してきては国内戦限定で防衛を重ねていく
しかも塩で判定は毎度あやしいw
まさに作られた王者だったよな

115: 名無しさん@恐縮です@転載禁止 2014/04/24(木) 21:51:03.01 ID:CWfQxChn0
>>114
長谷川の相手が弱いって言っちゃったら
強いボクサーなんていなくなっちゃうぞw

116: 名無しさん@恐縮です@転載禁止 2014/04/24(木) 21:51:28.93 ID:BQJh9dX00
33であんなに衰えるんだな31の山中や今年35の内山は絶頂期なのに

117: 名無しさん@恐縮です@転載禁止 2014/04/24(木) 21:52:31.13 ID:CWfQxChn0
>>116
長谷川はデビュー直後から注目されてたから
早熟型ではあるんだろうね

118: 名無しさん@恐縮です@転載禁止 2014/04/24(木) 21:54:32.60 ID:OmRmoZP00
亀海がゲレロとやるみたいだし
下は育ってるよ

119: 名無しさん@恐縮です@転載禁止 2014/04/24(木) 21:56:56.43 ID:eB4lFEmq0
モンティエルに壮絶なKO負けを喰らうまでは
高級外車のマスカレードをブログで自慢してたり天狗に乗ってたとこはあるよ

120: 名無しさん@恐縮です@転載禁止 2014/04/24(木) 21:59:09.78 ID:DFLERYds0
ドーピングしたらいいのにな
パッキャオとかいうのもやってんだろ?w

121: 名無しさん@恐縮です@転載禁止 2014/04/24(木) 22:01:34.70 ID:G0m/ZpoX0
1回気持ちが切れたっていってたな。抜け殻だったって。
なかなかモチベーション続かないって

122: 名無しさん@恐縮です@転載禁止 2014/04/24(木) 22:11:38.24 ID:eB4lFEmq0
1度の負けや挫折、近親者の不幸とかでメゲちゃうタイプで
メンタルが弱いんだろうな
そういうふてぶてしさを亀田兄弟や井岡に見習えばいいんだよ

123: 名無しさん@恐縮です@転載禁止 2014/04/24(木) 22:13:43.82 ID:tANgq35C0
ここからだよ  本当の戦いは
生き様見せてくれ

124: 名無しさん@恐縮です@転載禁止 2014/04/24(木) 22:23:01.55 ID:q5pMBRrS0
マグレッシブが出なかったのが敗因だね。

連続KO防衛している時の強さはガチだった。
試合後のコメントも好感持てる素晴らしい内容だったし。
お疲れさまでした。

125: 名無しさん@恐縮です@転載禁止 2014/04/24(木) 22:38:19.24 ID:RGRRu/rl0
まぁ引退だろうね。
そもそも、世界戦のマッチメイクなんてもう出来んでしょ。

また金にならないノンタイトル戦からやるつもり?w
今後の人生考えたら、ここらが辞め時。

128: 名無しさん@恐縮です@転載禁止 2014/04/24(木) 22:45:26.58 ID:Op/Kt0mJ0
なんで全盛期にラスベガス挑戦しなかったの

130: 名無しさん@恐縮です@転載禁止 2014/04/24(木) 22:46:03.16 ID:CWfQxChn0
>>128
時代だね

143: 名無しさん@恐縮です@転載禁止 2014/04/24(木) 23:02:45.03 ID:orXxBEYe0
>>128
べガスかどうかはわからないけど2009年にダルチニアンがIBFバンタムとったら
アメリカで統一戦やることに合意していたんだよ。
ダルチがアグベコに負けてしまってなくなっちゃったけど。

146: 名無しさん@恐縮です@転載禁止 2014/04/24(木) 23:06:02.75 ID:CWfQxChn0
>>143
まあ、それも運だよね。
世界を取る前からベガスでやって世界に出たいって言ってたから
やらせてあげたかったけど

129: 名無しさん@恐縮です@転載禁止 2014/04/24(木) 22:45:48.53 ID:HgCuh8ny0
打ち合うときにガード下げる癖を直さなかったのが悪い
ずっと打ち負ける原因があれなのに何で修正しなかったんだろ

131: 名無しさん@恐縮です@転載禁止 2014/04/24(木) 22:50:39.56 ID:5TGo1t1x0
穂積の父 感じた異変「ろれつが回っていないようで心配した」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140424-00000078-spnannex-fight

133: 名無しさん@恐縮です@転載禁止 2014/04/24(木) 22:53:13.80 ID:Q3wa7C/x0
モンティエル戦で目が覚めた時にはもう遅かった

135: 名無しさん@恐縮です@転載禁止 2014/04/24(木) 22:58:04.22 ID:rffO4VsL0
危険だから回りが引退させる様にもってく他無いだろ
あれでは正直厳しいよ

141: 名無しさん@恐縮です@転載禁止 2014/04/24(木) 23:02:20.27 ID:by7jp+Zp0
>>135
途中でペース多少つかめたラウンドもあったから本人的には
2ラウンドで打ち合わなきゃもっとやれたはずとかあるのかな?
まあまだ練習して身体作ってってモチベーションが残ってたら
逆にすごい気もするw

136: 名無しさん@恐縮です@転載禁止 2014/04/24(木) 22:58:19.00 ID:a2y+pbrP0
新潟県村上市で山菜とりをしていた男性がクマに襲われ
顔をたたかれて顎の骨を折る大怪我を負った。

クマのパンチ恐るべし

137: 名無しさん@恐縮です@転載禁止 2014/04/24(木) 22:59:46.35 ID:Q3wa7C/x0
ブログ見たら
負けたけど新聞の一面に満足してる
これは現役続行だね

138: 名無しさん@恐縮です@転載禁止 2014/04/24(木) 23:00:03.24 ID:by7jp+Zp0
なんかブログかなんかだと本人が足使うとかカウンターとか
いろいろ練習したけど出せませんでしたとか言ってるみたいね
練習したけど出せなかったってのは限界感じただろうなあ

140: 名無しさん@恐縮です@転載禁止 2014/04/24(木) 23:02:19.70 ID:3lHVdQyl0
1R終わった後の長谷川の様子がすでにおかしかったからね
IBFの当日にも計量するルールで10ポンドしか体重戻せないのがモロに影響した感じしたわ
バンタム級の時8キロ戻るとか言ってたけどその半分だから
当日計量した後に食べてから戻したかもしれないけど今までの経験則とは違うからね。

144: 名無しさん@恐縮です@転載禁止 2014/04/24(木) 23:04:08.84 ID:Gdh87VOE0
三度もボコボコにKOされるボクサーなんて殆どいないぞ・・・
実は弱かったのかもな

145: 名無しさん@恐縮です@転載禁止 2014/04/24(木) 23:05:19.44 ID:3lHVdQyl0
モンティエル戦が長谷川のピークだと思うけど
あの時の長谷川のスピードとキレは凄く良かったんだけど
それでも負けちゃったからな
欠点があると本当の上には通用しないってことやね

149: 名無しさん@恐縮です@転載禁止 2014/04/24(木) 23:08:04.93 ID:CWfQxChn0
>>145
結果論だけど、今から考えると長谷川のピークって
マリンガあたりだと思う。
たった1ラウンドしかないけど、3パターンの彼としての
完成形を見せられたから

147: 名無しさん@恐縮です@転載禁止 2014/04/24(木) 23:06:17.62 ID:by7jp+Zp0
はじめの一歩で宮田に壊されたジミージスファーみたいな感じがw
モンチにやられてフェザーに上がって力んでパンチ打ち合うスタイルに
惜しむらくは漫画のジミーみたいにパンチがなかったw

150: 名無しさん@恐縮です@転載禁止 2014/04/24(木) 23:12:37.08 ID:Gdh87VOE0
弱いから負けた運だとかは関係ない

153: 名無しさん@恐縮です@転載禁止 2014/04/24(木) 23:23:36.89 ID:ZeOVgH1W0
意味わからんわw
亀田なんか相手厳選して逃げ回るからKO無いだけだよ

名チャンピオンでもほとんどが負けてるんだがそういう人達も認めないの?

154: 名無しさん@恐縮です@転載禁止 2014/04/24(木) 23:23:53.08 ID:orXxBEYe0
戦績と強さは比例しないからな。

155: 名無しさん@恐縮です@転載禁止 2014/04/24(木) 23:27:36.42 ID:orXxBEYe0
ジョニゴンは8敗してるし。
サリドは12敗。
ガッツ石松も世界タイトルとるまで11敗もしてる。

157: 名無しさん@恐縮です@転載禁止 2014/04/24(木) 23:51:32.22 ID:Gdh87VOE0
>>155
そいつらは逃げずに強豪と戦い、いくつかは勝利したが
長谷川は歳をとったウィラポンにしか世界王者に勝利していない
徳山に勝利してれば評価は違ってただろうけど

158: 名無しさん@恐縮です@転載禁止 2014/04/24(木) 23:54:34.71 ID:CWfQxChn0
>>157
すごいな、君の中での徳山の位置って。
たった徳山一人でそこまで感情が変わるんだw
君も在日なの?

159: 名無しさん@恐縮です@転載禁止 2014/04/24(木) 23:57:31.90 ID:Gdh87VOE0
>>158
違うけどw長谷川の対戦相手て1位でもマリンガとかガルシアとか
イマイチな奴しかいないでしょ、クリス・ジョンに勝った奴もいたけど
それも結局落ち目の世界王者を倒しただけだし

162: 名無しさん@恐縮です@転載禁止 2014/04/25(金) 00:03:17.14 ID:CWfQxChn0
>>159
それは君がボクシングをあまり知らないからじゃない?
長谷川の相手が弱いなら、強いボクサーなんていなくなっちゃうよw

156: 名無しさん@恐縮です@転載禁止 2014/04/24(木) 23:28:36.23 ID:phkZ9rjhO
ディフェンスがザル過ぎ

160: 名無しさん@恐縮です@転載禁止 2014/04/24(木) 23:57:46.41 ID:TegGdJ1i0
引退しないのなら階級下げたほうがいいんちゃうか

161: 名無しさん@恐縮です@転載禁止 2014/04/25(金) 00:00:28.38 ID:gqcreGfb0
引退しないモチベーションが三階級制覇だからバンタムでやる理由はないでしょ

163: 名無しさん@恐縮です@転載禁止 2014/04/25(金) 00:06:01.41 ID:Gdh87VOE0
いや~長谷川の対戦相手はベトイェカ以外本当に弱いからな・・・
ウーゴ・ルイス、レべルの選手すらいない

165: 名無しさん@恐縮です@転載禁止 2014/04/25(金) 00:07:28.69 ID:BST6BPCS0
>>163
それは君がボクシングをあまり知らないからじゃない?
長谷川の相手が弱いなら、強いボクサーなんていなくなっちゃうよw

191: 名無しさん@恐縮です@転載禁止 2014/04/25(金) 21:29:22.77 ID:tl6xt2+u0
>>163
バルデスってのが
モンティエルと互角だったみたいだが。
彼ならウーゴに負けないかも?

164: 名無しさん@恐縮です@転載禁止 2014/04/25(金) 00:06:02.81 ID:J62NaJnI0
長谷川の父親のコメントが新聞に載ってたが、試合前から(←ここ重要!)
呂律が回ってなかったから既に体にガタがきているんだろう、とのこと。
長谷川は辰吉への道まっしぐらだわ。強制的に辞めさせないとアカン。

167: 名無しさん@恐縮です@転載禁止 2014/04/25(金) 00:18:08.10 ID:2sqF50mD0
>>164
マジか?

171: 名無しさん@恐縮です@転載禁止 2014/04/25(金) 00:23:22.07 ID:fPf47qg70
>>167
穂積の父 感じた異変「ろれつが回っていないようで心配した」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140424-00000078-spnannex-fight

177: 名無しさん@恐縮です@転載禁止 2014/04/25(金) 11:47:51.43 ID:dTKaAXVs0
>>171
ありがとう

マジかーorz

178: 名無しさん@恐縮です@転載禁止 2014/04/25(金) 11:53:11.38 ID:lXssELRX0
>>171
おい危ないじゃん

193: 名無しさん@恐縮です@転載禁止 2014/04/25(金) 21:48:26.75 ID:6Aqk5YhZ0
>>171
自分の中で長谷川は特別だからショック
ところでガッツはわりかし倒されてるけどキテないよね

166: 名無しさん@恐縮です@転載禁止 2014/04/25(金) 00:09:09.68 ID:gqAce40w0
内山と長谷川ってどっちが強い選手に勝ってるんだろ

168: 名無しさん@恐縮です@転載禁止 2014/04/25(金) 00:18:36.82 ID:pQrNSIce0
めちゃくちゃ防御カンがすぐれた選手だったのに、無造作にくらうようになったね。
フェザーを獲った試合で既にかなり打たれてたのでモンティエル戦で壊れたのかな。

足をとめても依然は避けれてたのが今は無反応でくらう。
バンタム王座時代は避けた姿勢からでも無理くりなパンチを出してたけど、避けながら打ててたよね。

169: 名無しさん@恐縮です@転載禁止 2014/04/25(金) 00:20:27.12 ID:BST6BPCS0
>>168
足を使った防御って、すごい上手くても脆いものなんだよ。
リナレスもそれで苦労してるね。
でもがっちり腕でガードをしたらもう長谷川じゃない。
諸刃の剣だな

170: 名無しさん@恐縮です@転載禁止 2014/04/25(金) 00:23:06.52 ID:gqAce40w0
モンティエル戦あたりから減量方法変えたんだっけ 合ってなかったんじゃないかと思うんだが

172: 名無しさん@恐縮です@転載禁止 2014/04/25(金) 02:56:11.59 ID:eld+SqDZO
打ち合うと足を踏張って頭の位置はそのまま、
上滑りの回転連打(非力)…どこかで見たなぁと考えたら
カマセ相手の亀田のスタイルだったw

キコマルはちゃんと上下左右に頭を動かして空振りさせてる
楽な防衛をし過ぎてディフェンスの意識がダメなったな

250: 名無しさん@恐縮です@転載禁止 2014/04/27(日) 00:11:15.76 ID:sAsJBcC30
>>172
全盛期からその毛はあったよな
亀田の様な打撃スタイル

251: 名無しさん@恐縮です@転載禁止 2014/04/27(日) 00:36:43.87 ID:OViMuYgp0
>>250
亀田兄弟って
あそこまで回転力あるの?

253: 名無しさん@恐縮です@転載禁止 2014/04/27(日) 03:23:17.36 ID:6TAWUFl80
>>251
ないないw

173: 名無しさん@恐縮です@転載禁止 2014/04/25(金) 07:53:37.20 ID:yw91CdnK0
CWfQxChn0
こいつ結局朝から晩まで長谷川スレに粘着してたんだなw
しかもニワカ以前でボクシングに関して何も知らないアホ

179: 名無しさん@恐縮です@転載禁止 2014/04/25(金) 12:35:35.02 ID:RfJVBAeCO
>>173
あいつ、アホだったな(笑)
芸スポだからボクシング詳しいやつと知らないやつが半々ぐらいのスレだったから突っ込むやつが少なくて言いたい放題だった

174: 名無しさん@恐縮です@転載禁止 2014/04/25(金) 08:02:06.97 ID:nhcnhRhK0
かわせてたものがかわせなくなる。歳だろう。
これ以上は危険だから、周りが諭してやらなきゃ

175: 名無しさん@恐縮です@転載禁止 2014/04/25(金) 11:25:50.72 ID:+Rg5H0Go0
確かにロープ際の打ち合いでチャンピオンは頭振ってたけど長谷川は動かせて
なかったな。
動きもモッサリしちゃって以前のスピードからは程遠かった。
アスリートの体の衰えは残酷だな。

176: 名無しさん@恐縮です@転載禁止 2014/04/25(金) 11:33:57.91 ID:DC0gOPc50
内山も最近簡単にダウンするようになってるし近いうちに陥落 引退しそうだ

185: 名無しさん@恐縮です@転載禁止 2014/04/25(金) 20:29:07.03 ID:JRQ01cuR0
>>176
内山は逆内弁慶で外人には強く日本人にはポカやるけど、最近の見てると怪しくなってきたかな。まあ一発あるから面白いが。

180: 名無しさん@恐縮です@転載禁止 2014/04/25(金) 12:38:30.91 ID:hve7tzER0
試合中にのそのそ動くようならドランカーだよ
mmaでもあるけど、試合中にボーとしたり、疲れてもないのにパンチがとろくさかったり
ダウンするときにゆっくり倒れるようだと危険

打たれてがくっと崩れ落ちる方がまだマシ

最後の一度目のダウンで既におかしいからね、なんでレフリーは前を歩かせなかったのか?
棒立ちだったじゃん

181: 名無しさん@恐縮です@転載禁止 2014/04/25(金) 12:42:17.75 ID:hve7tzER0
打たれてガクッとダウンするタイプはマシ
試合には不利だけどダメージはさほどでもない、追撃を食らわないからね
なまじ首が強くて我慢できるタイプほど危険
プライドのグッドリッジなんて筋量があってアホみたいに耐えるから今は障害者だし

182: 名無しさん@恐縮です@転載禁止 2014/04/25(金) 15:22:49.92 ID:2kIW//W90
打ち合いした時点でアウトだった
チャンピオンの方が的確に当ててきてるし威力も違う

184: 名無しさん@恐縮です@転載禁止 2014/04/25(金) 16:34:35.30 ID:PNlWVxDE0
河童見たとか言ってるし引退した方がいいだろうなぁ

186: 名無しさん@恐縮です@転載禁止 2014/04/25(金) 20:34:18.88 ID:+yY5xiq80
長谷川は試合前から顔色がドス黒くて殴られて腫れてるような
顔してたけどどこか悪いのかな。

187: 名無しさん@恐縮です@転載禁止 2014/04/25(金) 20:41:21.14 ID:remZpK4H0
パンチドランカーの症状っていきなり現れるものじゃない
引退後に症状が出る
引退後10年とか20年経ってから
第二の人生これからって時に人間として壊れていくのは辛いもんがある
統計が出てるがプロのリングで10回倒された人はもうアウトらしい

188: 名無しさん@恐縮です@転載禁止 2014/04/25(金) 20:42:28.53 ID:sTceiFi4I
長谷川は全盛期の凄まじさがあるから
最近は見てて辛いよな

189: 名無しさん@恐縮です@転載禁止 2014/04/25(金) 20:43:12.45 ID:CKXjeT0i0
雑魚狩りロードが凄まじかった

190: 名無しさん@恐縮です@転載禁止 2014/04/25(金) 20:49:23.81 ID:+by/JOQg0
一歩にやられた沢村もこんな感じだったな

194: 名無しさん@恐縮です@転載禁止 2014/04/25(金) 22:10:21.13 ID:remZpK4H0
パンチドランカーは早期発見が大事。
治すことはできないけど進行を止めることは可能だからな。
穂積はドランカーの治療なんてしてないだろうな。
検査したら引退勧告くらうかも知れないし

195: 名無しさん@恐縮です@転載禁止 2014/04/25(金) 22:51:56.31 ID:QXVTLVui0
長谷川のパンチも当たってるのに、殆ど相手にダメージはなく
相手のパンチは凄いダメージを喰らう
何故アウトボクシングに徹しなかったのか…

196: 名無しさん@恐縮です@転載禁止 2014/04/26(土) 00:12:29.19 ID:DcoMyE+t0
>>195
それは、非力なボクサーに一発でKOできるパンチを打てと言ってるのと同じ
長谷川には作戦を遂行する能力がない
そういうのを培う環境じゃなかったのだろうね
会長も世界ベルトを持って移籍した長谷川には強く言えないだろうし

197: 名無しさん@恐縮です@転載禁止 2014/04/26(土) 00:36:41.24 ID:Hqmrkxba0
>王者キコ・マルティネス(28=メキシコ)

スペインだろ

198: 名無しさん@恐縮です@転載禁止 2014/04/26(土) 00:38:02.81 ID:HuTO003NO
想像通り弱くて下手くそだったわ
期待通りでありがとう

199: 名無しさん@恐縮です@転載禁止 2014/04/26(土) 03:45:32.17 ID:Okny5uRP0
ほとんどパンチをもらわない選手だった。
そうでなけりゃ衰えたとはいえウィラポンには勝てない。
残念だがもう不可逆に壊れてるね。

200: 名無しさん@恐縮です@転載禁止 2014/04/26(土) 08:38:00.62 ID:Lg3LnZaL0
7回の最初のダウンの時には、もう、戦う男の顔ではなかった。
最後のダウンは半分、自分から倒れこむような感じ。
残念だが引退したほうがいい。
パンチ当ての勘の良さや、キレがまったくなかった。

201: 名無しさん@恐縮です@転載禁止 2014/04/26(土) 08:47:02.10 ID:gZZmlcThO
いつから勘違いして足を止めて打ち合うようになったんだろうな。
こいつの良さって刺しては逃げ刺しては逃げで、相手にダメージを蓄積させる所だったはず。
この試合でも、足を止めたら距離が近すぎて猫パンチしか打てずにいたら、相手も前傾してその手打ちの猫パンチをもらいながら前に出ていたし。
長谷川の近距離のパンチは派手だけどまったく効かない、通用してなかった。
あんなスタイルを続けさせた新しいジムが悪いんじゃないか?

202: 名無しさん@恐縮です@転載禁止 2014/04/26(土) 08:48:49.49 ID:h6ACYjEv0
>>201
デビュー当時から。
もう性格だからなおらん

204: 名無しさん@恐縮です@転載禁止 2014/04/26(土) 08:59:20.45 ID:vZJti9zpO
>>201
亀田の逃げ回り八百判定スタイル見てプロ意識強くなったんだろ
あれだけ防衛すれば内容も大事だからね
逃げ回って判定勝ちスタイルなら長谷川もあんな人気出てない
負けは多くてもプロとしては亀田より評価されるべき

206: 名無しさん@恐縮です@転載禁止 2014/04/26(土) 09:01:01.49 ID:h6ACYjEv0
>>204
亀田より長谷川の方が年上だよw
デビューもずっと早い

203: 名無しさん@恐縮です@転載禁止 2014/04/26(土) 08:55:00.60 ID:q7XCDhZZ0
負けるべくして負けた
衰えすぎ全盛期が強かったぶん余計落差を感じる
あれじゃ誰とやろうが無理

208: 名無しさん@恐縮です@転載禁止 2014/04/26(土) 09:02:05.40 ID:cDx4fJxB0
>>203
そうだね。
まさかのスピードでも圧倒されちゃってたからね。

あのブルゴスを押し切ったのが、長谷川の全盛じゃないかな。

205: 名無しさん@恐縮です@転載禁止 2014/04/26(土) 08:59:51.62 ID:Xy58CBem0
鼻はすぐくっつくけど眼底は致命的だな

207: 名無しさん@恐縮です@転載禁止 2014/04/26(土) 09:01:50.57 ID:n4jVS/Xm0
33歳でゆっくりしちゃったらもう無理だよ

209: 名無しさん@恐縮です@転載禁止 2014/04/26(土) 09:04:20.66 ID:BpptoquK0
長谷川、内藤、亀田、西岡、井岡、内山

国内限定無双したり、ロートルの元高名選手を弄ったり
判定インチキだったり、弱い相手で戦績を稼いで逃げまくりとか
もうそういう作られたチャンピオンって見たくない

210: 名無しさん@恐縮です@転載禁止 2014/04/26(土) 09:04:27.22 ID:aPVRtGV00
長谷川←破壊 モンティエル←破壊 ドネア

211: 名無しさん@恐縮です@転載禁止 2014/04/26(土) 09:15:32.24 ID:vZJti9zpO
長谷川は以前
「お客さんを満足させるのがプロ」って言ってたからな
勝つことより打ち合うことにこだわり過ぎてスタイル崩れた
打ち合いで不利と分かっていながらあの距離で打ち合ったら勝てないよ

でも誰かみたいに逃げ回って八百判定で客シラケさせる浪花のインチキ一家よりマシじゃね?
負けた後、会場から拍手起こってたのが全てを物語ってる

212: 名無しさん@恐縮です@転載禁止 2014/04/26(土) 09:17:17.68 ID:h6ACYjEv0
>>211
打たれたら打ち合っちゃうのはデビュー当時からだよ。
もう性格だからなおらん

215: 名無しさん@恐縮です@転載禁止 2014/04/26(土) 09:27:24.67 ID:ynjwOk4f0
>>212
だよな
取材じゃ落ち着いた性格に見えるけど結構キレやすいんじゃないかと思う

216: 名無しさん@恐縮です@転載禁止 2014/04/26(土) 09:29:10.75 ID:h6ACYjEv0
>>215
まあ、言うても元ヤンキーだしね。
ボクシングやりたいなんてやつは気が強いにきまってる。
たまに辰吉みたく気が弱い人もいるけど

213: 名無しさん@恐縮です@転載禁止 2014/04/26(土) 09:20:09.20 ID:g2NuXbuqO
長谷川と亀2は同タイプ
足を使うに関しては亀2のが上かな

214: 名無しさん@恐縮です@転載禁止 2014/04/26(土) 09:21:06.25 ID:s0BWFgri0
長谷川穂積さんの戦い方は大好きだった
V10までの試合はまるで日本刀ような切れ味だった
スパッと切っておしまい かっっこよかった
本人はまだやる気か?

217: 名無しさん@恐縮です@転載禁止 2014/04/26(土) 09:37:33.71 ID:C2J00gNyO
ボクシングの元ヤン率って異様に高いイメージだが実際どんなんだ?

218: 名無しさん@恐縮です@転載禁止 2014/04/26(土) 09:38:55.70 ID:h6ACYjEv0
>>217
ジムには普通の人の方が多いけど、
プロになって二つの拳で食べて行こうと思うくらいの
鼻っ柱の強さが元ヤン率の高さにつながるのではw

221: 名無しさん@恐縮です@転載禁止 2014/04/26(土) 10:11:27.91 ID:bFUwHP9p0
>>217
元ヤン率の高さ以上に嫁の美人率の高さが気になる
元東洋王者とか微妙な戦跡で引退後ニートになってるような奴が
美人嫁働かせて自分は家でぐうたらして生活してるからな

224: 名無しさん@恐縮です@転載禁止 2014/04/26(土) 11:33:26.82 ID:h6ACYjEv0
>>221
基本ボクサーはもてる

>>223
別にわざわざってほどのことじゃないw
基本金になる興行地に行ってこそのプロだw

219: 名無しさん@恐縮です@転載禁止 2014/04/26(土) 09:39:50.51 ID:83YIvd0/0
また時計の電池交換の仕事やるんですか?

220: 名無しさん@恐縮です@転載禁止 2014/04/26(土) 09:40:49.39 ID:h6ACYjEv0
>>219
今や金持ちだよw

222: 名無しさん@恐縮です@転載禁止 2014/04/26(土) 10:18:27.64 ID:orl+GL6n0
後の山中と比べたらほんと
レベルが違いすぎて悲しかった
相手の刺青チャンピオンも冷静だった
チャンピオンはそういうものなんですよ
チンピラのケンカじゃない

223: 名無しさん@恐縮です@転載禁止 2014/04/26(土) 11:31:33.47 ID:HhScgr520
超アウェーの日本にわざわざ来日した王者のほうが勇敢かもね

225: 名無しさん@恐縮です@転載禁止 2014/04/26(土) 11:37:54.54 ID:x4vYxgcD0
全盛期の期待感や華なら長谷川>山中なんだが
後々見返したらモンチやジョニゴンといったビッグネームにKO負けしてる長谷川より
ダルチに勝ってる山中の方が評価は上になりそうだな
つくづく防衛記録にこだわって日本でお山の大将やってた期間がもったいなかったわ
本人はビッグマッチやりたい言ってたしジムの関係で仕方なかったんだろうけど

227: 名無しさん@恐縮です@転載禁止 2014/04/26(土) 11:59:48.76 ID:h6ACYjEv0
>>225
山中はいいよね。
できれば日本人初の統一チャンプになってほしかったんだが、
本人上げる以降みたいだな。
三階級制覇はもう何人もやってるけど、統一チャンプはいまだにほとんどいないから

226: 名無しさん@恐縮です@転載禁止 2014/04/26(土) 11:54:56.59 ID:HhScgr520
モンティエルに家の中だけのチャンピオンて馬鹿にされてた

228: 名無しさん@恐縮です@転載禁止 2014/04/26(土) 12:01:22.23 ID:EsrG0Rkt0
モンティエルと負けた当時すぐリターンマッチしたら
モンティエルに勝つと思う 長谷川は西岡がいたから遠慮して
フェザーに転級したりと運がない事もあったと思う

230: 名無しさん@恐縮です@転載禁止 2014/04/26(土) 13:11:33.95 ID:SxMi551K0
>>228
モンティエル側が断ったんだよ

229: 名無しさん@恐縮です@転載禁止 2014/04/26(土) 12:19:16.65 ID:l3OA8xBD0
引退してジムやれよ

231: 名無しさん@恐縮です@転載禁止 2014/04/26(土) 13:17:10.18 ID:JVreyv050
よわ

232: 名無しさん@恐縮です@転載禁止 2014/04/26(土) 13:18:30.56 ID:VUwB9CPl0
掟やぶりで
亀田のタイトル取りに行こう

233: 名無しさん@恐縮です@転載禁止 2014/04/26(土) 13:46:14.08 ID:oyRMZKBz0
鼻とか目の骨折れてるのに、さらに何十発も殴り続けられないといけないとか地獄すぎるなw

234: 名無しさん@恐縮です@転載禁止 2014/04/26(土) 13:47:31.42 ID:SxMi551K0
ボクシング廃止論が根強いのもわかる

235: 名無しさん@恐縮です@転載禁止 2014/04/26(土) 14:14:05.98 ID:EDukxWLe0
山中のマッチメイクは初防衛のときから強い相手ばかりってイメージ

238: 名無しさん@恐縮です@転載禁止 2014/04/26(土) 15:11:41.12 ID:pwsEolE/0
>>235
少数を除けば、対戦相手はボコボコにされている

236: 名無しさん@恐縮です@転載禁止 2014/04/26(土) 14:15:36.02 ID:SxMi551K0
体作ってパッキャオ路線に挑戦してくれ

237: 名無しさん@恐縮です@転載禁止 2014/04/26(土) 14:34:47.32 ID:6lWCINO10
まぶたザックリ切れるとかでも、平気な顔してその後打ち合ってるけど絶対イヤだわ

239: 名無しさん@恐縮です@転載禁止 2014/04/26(土) 17:32:42.05 ID:1+7Yewgg0
相手の反則バッティングで負けたって本当なん
あれがなかったら優位に進めてたから判定でも勝ってたって聞いたんだけど

242: 名無しさん@恐縮です@転載禁止 2014/04/26(土) 17:39:41.21 ID:h6ACYjEv0
>>239
バッティングすべてが反則じゃない。
基本は事故

240: 名無しさん@恐縮です@転載禁止 2014/04/26(土) 17:35:36.44 ID:SxMi551K0
序盤に撃ち合ってクリーンヒットされて倒れたんだよ

241: 名無しさん@恐縮です@転載禁止 2014/04/26(土) 17:38:18.88 ID:UcNwR9420
こんな無名の相手にボコられるとかマジ弱くてビックリ
長谷川ってバンタムで防衛回数はかなりあるけど
今までどんだけ対戦相手を厳選してきたんだ?

244: 名無しさん@恐縮です@転載禁止 2014/04/26(土) 18:43:01.84 ID:/nPm5qor0
>>241
指名試合以外じゃ挑戦者を吟味するのはチャンプ側の特権
長谷川陣営はちゃんと指名試合はこなしてたしね

243: 名無しさん@恐縮です@転載禁止 2014/04/26(土) 18:35:51.54 ID:/nPm5qor0
全盛期の長谷川のイメージが未だに強過ぎたからなぁ
1R目から「これがホントにあの長谷川穂積か?」て少しショックだったわ

モンテに少し壊された感はあったけど
やっぱり母ちゃんの為にムリクリ打ち合ってでも勝ちにいったブルゴス戦が
結果的には致命傷になったのかなぁ
その試合自体はホント涙が出るほど感動したけどね

外野があれこれ言うのが無粋なのは承知だけど
あそこで引退でもよかったんじゃないかなぁ~て気もするけどなー

245: 名無しさん@恐縮です@転載禁止 2014/04/26(土) 18:47:43.77 ID:2ptaWNLHO
>>243
確かに次元が違う強さだったな当時は…。歳もあるだろうけど負けは負けでもダウンの違いが何かしら体に影響を及ぼすんだろうね。

246: 名無し募集中。。。@転載禁止 2014/04/26(土) 23:19:08.06 ID:40hOESaC0
西岡がいてモンチのあとにスーパーバンタムに上げられなかった
のがねえ
フェザーまであげて変に力こめて打つ癖ついちゃった
バンタムの後スーパーバンタムでやれてたらもうちょっと
バンタム時代のいい長谷川見せられたんじゃないかなあ

247: 名無しさん@恐縮です@転載禁止 2014/04/26(土) 23:31:32.43 ID:REx+Zyt80
俺の知り合いがシュートボクシング習ってるんだけど、長谷川くらいなら簡単にノックアウト出来るって断言してた

248: 名無しさん@恐縮です@転載禁止 2014/04/26(土) 23:37:45.79 ID:gk+sNJSq0
掴み技とキックありなら俺でも勝てるわ
タッパはいちおう187cmあるしな
ボディさえガードしとけば、顔面にパンチが届く気がしねえし

249: 名無しさん@恐縮です@転載禁止 2014/04/26(土) 23:38:09.69 ID:ThdzsK6C0
馬鹿ヤンキー気質だから現役続行間違いなし

252: 名無しさん@恐縮です@転載禁止 2014/04/27(日) 01:26:46.77 ID:t1EfpbUGO
全盛期でもキコマルは無理ですよ
ウィラポンらタイ人は前足重心にシフトすることが多いから
カウンターがはまれば効かせることができる(河野VSテーパリ)

キコマルは距離詰めてからの連打だから前足重心じゃない。
キコマルみたいな相手にはクリンチワーク使わないと。

254: 名無しさん@恐縮です@転載禁止 2014/04/27(日) 06:46:07.55 ID:gQW9KL/d0
序盤でKO勝ちが続いた頃から勘違いしちゃったんだよな
アウトボクサーに徹してればここまで晩節を汚すこともなかった

255: 名無しさん@恐縮です@転載禁止 2014/04/27(日) 09:52:57.49 ID:GvOxFIcp0
>>254
違うよデビュー当初から無意味に打ち合ってダウンしてた
チャンピオンになってもずっと続いてる感じ

256: 名無しさん@恐縮です@転載禁止 2014/04/27(日) 09:53:46.34 ID:MrVegV4V0
>>255
性格だから直らんよ。
かっとなるのはもう性分

257: 名無しさん@恐縮です@転載禁止 2014/04/27(日) 10:54:27.25 ID:ffk3aMvX0
世界1位とかを1RKoしてテレビの時間余ってたころが懐かしいなw

258: 名無しさん@恐縮です@転載禁止 2014/04/27(日) 10:59:33.12 ID:dF/DnYjj0
ウイラポンに勝てたのは衰えてたから、ってアンチはよく言うんだが
西岡に最後の対戦で完勝してからそんなにたってなかったっての

259: 名無しさん@恐縮です@転載禁止 2014/04/27(日) 11:47:06.20 ID:1KVFJUoVO
この間ジャニーズJr.がファンを池袋駅のホームで殴って逃亡、
ファンは眼窩底骨折などで流血手術って週刊文春にスクープされたけど
やっぱりボクシング的なパンチしないとこういう怪我はしないのかな

260: 名無しさん@恐縮です@転載禁止 2014/04/27(日) 13:13:21.25 ID:GvOxFIcp0
素手なら空手的な打ち方でいいんじゃね
板殴るみたいに
打ち抜いてると拳壊れそう